社内制度
2025.09.16
こんにちは。フロッグポッド・人事総務担当です。
フロッグポッドでは、昨年度から「社内ポイント制度」を導入しています。
社員の前向きな行動や日々の取り組みをポイントとして可視化し、楽しみながらモチベーションを高めていける仕組みとなっています。
今回は、この制度をご紹介します。
制度の目的としては、以下が挙げられます。
・日々の取り組みを「見える化」して評価すること
・積極的な行動を促し、全社で良い習慣を広げていくこと
・全社的な仕組みとして、目的意識を共有すること
ポイントという形で行動を評価する制度で、評価制度の一環ともいえます。
導入以来、さまざまな場面でポイントが付与されてきました。
・社内イベントへの参加:イベント1回につき200ポイントなど
・運動の習慣化:報告ごとにポイントを付与
・プロジェクト達成:事前申請したプロジェクトが目標を達成した場合に
・ありがとうチャネルでのやりとり:感謝の言葉を送り合うとポイントに
・イベントの企画・運営:ハッカソン大会などを主催・勝利した場合にも
業務に直結するものだけでなく、健康習慣やイベント企画・参加、コミュニケーションの促進といった幅広い行動が対象になっています。
貯まったポイントは、Amazonギフト券への交換が可能です。
また、半期での表彰といった特典も制度の一部として用意しています。
導入から1年あまり、社員からはこんな声が聞かれています。
・「ちょっとした行動が評価されるのが嬉しい」
・「ありがとうチャネルと連動して、感謝を伝えるのがさらに楽しくなった」
・「イベント参加や健康習慣のモチベーションになる」
ポイント制度をきっかけに、社員同士の声かけやコミュニケーションが自然に増え、社内の雰囲気にも良い影響が出ています。
フロッグポッドの社内ポイント制度は、単なるインセンティブではなく、日々の前向きな行動を応援し、いきいきと働くための仕組みです。
これからも改善を重ねながら、働きやすい環境づくりを進めていきます。
フロッグポッドでは、制度づくりや仕組み改善を通じて、社員一人ひとりが安心して成長できる環境を大切にしています。
もし「こういう文化の中で働いてみたい」と思っていただけたら、ぜひ採用応募フォームからご応募ください。